うーん


こないだの青鬼に味をしめて
またまた買ったIPA
今回はキリンのグランドキリンIPA























グリーンのラベルがホップのイメージを誘うね

















ビールの色は
よく言われる赤褐色というよりは
少し薄い目やね
ほんで肝心の味は・・・




















書いてあるように
ホップの香りはええけど
苦味がもう少しパンチがあった方が
僕の好みかな




IPAだったし
こないだの青鬼のイメージで飲んだから
悪くないけどね
少し拍子抜けですわー







↑↑↑
ランキングに参加しています!
お手数をおかけしますが、
下の二つを押していただけると
めっちゃ嬉しいです! よろしくお願いしま~す
スポンサーサイト



コメント

直感馬券師

こんにちは。
 飲んだことは無いけど、言ってることが伝わってきますよ。
どうも香りを重視したビールには苦みとパンチが無いですよね"(-""-)"
両立するのは難しいのかなぁ~

水津 浩志

直感馬券師 さん
コメントおおきにです!!


このビールを飲む数日前に
同じ種類のクラフトビールを飲んだので
なんとなく比べてしまいましてねi-229

やはり大手のメーカーよりも
クラフトビールメーカーの方が
拘った商品は作りやすい環境なのかもしれませんねi-179
非公開コメント

水津 浩志

関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

プロフィール

水津 浩志

Author:水津 浩志
関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ