世界観


昨日のOAで紹介した
カスケーズの悲しき雨音。
Listen To The rhythm of Fallin Rain
の歌い出しで有名な曲ですよね



歌詞の内容も説明してんけど
別れてからも彼女が忘れられない事を
歌ってたなんて知らなんだ
相方の桜井一枝さんが
「女々しい男の歌や!」って連呼するから
そのイメージがしっかりついてしもた(笑)




僕の中では
そういうシチュエーションの曲といえば
やっぱりこの曲!






















僕が悪かった
あなたなしじゃ生きられないと
うとてはります

まぁ、ええ曲なんやけどねー




↑↑↑
ランキングに参加しています!
お手数をおかけしますが、
下の二つを押していただけると
めっちゃ嬉しいです! よろしくお願いしま~す
スポンサーサイト



コメント

YOU NO IT NAME

東京も梅雨入り
“悲しき雨音”は大瀧詠一さんもパク、いやいや、オマージュ?された良い曲がありますね。

女々しいと言えば、以前取り上げさせていただいた事もある"I PUT A SPELL ON YOU" Screamin' Jay Hawkins(CCRもカバーしている)は女々しい通り越して、凄い詩になっています。

そして、私は女々しいと言いますか、嫁の尻に完全に敷かれている、一野郎です。

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

水津 浩志

YOU NO IT NAME さん
コメントおおきにです!!


僕も敷かれてます😆
一般的にそっちの方が、上手くいく気がしますね〜

I PUT A SPELL ON YOU" の曲を聴き
日本語訳も調べてみました。
これえげつないですねー

途中で出てくる独り笑いや叫び声も
歌詞の内容を知っていると、少し不気味にも感じます😅

非公開コメント

水津 浩志

関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

プロフィール

水津 浩志

Author:水津 浩志
関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ