160年


今年は、新撰組結成160年!
そこで今回のZTV京都放送局制作の番組
京見新々では、護国神社や霊山歴史館に行きましてん
















幕末、明治維新、新撰組・・・

激動の時代だったからか
よくドラマや映画にもなりますし
この時代の事が好きな方も
多いですよねー

歴史館のスタッフさんに出てもらい
お話を聞いたんやけど
めっちゃ詳しくて(当たり前やねー)
めっちゃ興味深かった。




護国神社の参道を登っていくと
坂本龍馬と中岡慎太郎の石碑があって
そこからの眺めがめっちゃよかった

















京都を一望できる
ええスポットでしたわ


↑↑↑
ランキングに参加しています!
お手数をおかけしますが、
下の二つを押していただけるとめちゃめちゃ嬉しいです!

スポンサーサイト



コメント

大暗黒天.

いろんな考えや立場があって、いろんな対立はあったでしょうけど、
時代を前に進めるという熱い時代だったのでしょうね。

水津 浩志

Re: タイトルなし
大暗黒天. さん
コメントおおきにです!!


今でも幕末や明治維新って
よくドラマに取り上げられますし
興味を持たれる方が多いんでしょうねー😄
非公開コメント

水津 浩志

関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

プロフィール

水津 浩志

Author:水津 浩志
関西を中心に MC・リポーター・DJ・ナレーター・声優・などの仕事をしています!

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ